鳥取県立美術館開館への機運を盛り上げるとともに、開館後もその機運を持続させることにより、県立美術館を契機とした賑わい創出を行います。機運醸成を図る関係団体との調整、支援、連携を行い、相乗効果を図りながら、美術館のスタートダッシュを図ります。

 

 ・募集チラシboshu_chirashi.pdf(2024年8月26日 9時42分 更新 209KB)

 

業務内容

(1)鳥取県立美術館開館機運醸成事業

 ①県立美術館開館機運醸成創出支援事業補助金

県立美術館開館機運醸成創出支援事業補助金の事務を担当し、補助金を有効に活用しながら市民全体の機運醸成を図る。オープニングイベントで集大成の展示を行う。開館後の機運を持続させるため、各団体が持続可能な事業ができるよう支援する。

 ②オープニングイベント

県立美術館開館オープニングイベントの市担当部分の業務を行い、県等と連携したイベントを成功させる。

 ③カウントダウンイベント

県立美術館開館カウントダウンイベントの市担当部分の業務を行い、県等と連携したイベントを成功させる。

(2)機運醸成に向けた各種団体との連携

  機運醸成に向けて、市内経済団体や市民活動団体等と連携し、美術館の応援体制構築の支援をする。

 

(3)くらしよし倉吉プロジェクトとの連携 

「ひとを育て、まちを育てる、くらしよし倉吉プロジェクト」(※)と連携して美術館の機運醸成を行う。

(※)雇用と関係人口の拡大を目的に、人材育成を根幹としたまちづくりを行うプロジェクトで倉吉市の地方創生の取組みとして令和5年度から実施。中核人材育成事業、デジタル教育事業、倉吉の魅力発見事業など複数の事業を実施。

 

採用人数

 1名

 

採用時期

 令和6年10月(採用者と調整)

 

募集期間

 令和6年8月27日(火)~令和6年9月18日(水)17:15(必着)

 

募集手続

 応募申込書に必要事項を記入の上、6カ月以内に撮影した写真(縦4.0cm、横3.0cm)を貼り付けて、倉吉市役所企画課美術館まちづくり推進室に提出してください。

 ○持参による申込み 受付時間:午前8時30分~午後5時15分(土日祝日を除く)

 ○郵送による申込み 封筒の表に「地域おこし協力隊申込」と朱書きしてください。

 

 ・地域おこし協力隊応募申込書(PDF)moushikomisho.pdf(2024年8月26日 9時28分 更新 115KB)

 ・地域おこし協力隊応募申込書(Word)moushikomisho.docx(2024年8月26日 9時28分 更新 11KB)

 

選考方法

 書類審査及び面接審査

 ※面接審査の日程は募集受付後に通知します。

 

その他

 応募者の多様な働き方(短時間勤務、テレワーク、副業等)に可能な範囲で対応いたしますので、希望のある方は応募申込書に記載してください。なお、働き方については選考に影響しません。

 

問い合わせ・申込先

  倉吉市総務部企画課美術館まちづくり推進室(担当:木藤)

  〒682-8611 鳥取県倉吉市葵町722番地

  電話 0858-27-0521 FAX 0858-22-8144

  メール bijutsu@city.kurayoshi.lg.jp