令和6年度から倉吉市が行っている「倉吉絣及び関連資料」の民俗文化財調査の中で見えてきた倉吉絣の文様と用途、その特徴について報告します。 また、鳥取県の絣についての理解を一層深めていただくため、山陰歴史館所蔵絣資料の中から、弓浜絣を中心に紹介します。 詳しくは、チラシ(R6koza8.pdf)または鳥取県立公文書館ホームページをご確認ください。 日時 令和7年2月1日(土曜日)午後1時30分~3時 会場 倉吉交流プラザ第1研修室(倉吉市駄経寺町187-1) 定員 60人【令和7年1月4日(木曜日)9時より受付開始・先着順】 申込 電話、またはとっとり電子申請サービスにて受付開始