N・Tさんの生活に欠かせない仕事なので、とても大きなやりがいを感じています。 将来的に1級管工事施工管理技士の取得を目指しながら、他の資格の取得も視野に入れ、これからも日々学び続けていきます。 私自身、この仕事を続けられているのは一緒に働いてくれている方々のおかげだと思うほど、社内の雰囲気はとてもあたたかく働きやすい環境です。 会社からの資格取得支援に感謝をしつつ、会社のために、自分のために一生懸命になれる方と一緒に頑張っていきたいです。 基本的にチームで仕事を進めていくため、他者とビジョンを共有できるようなコミュニケーションをとれる方を求めています。また、業務の幅が広いため、積極的に資格取得などを志すようなチャレンジ精神旺盛な方をお待ちしています。 私は短大卒業後、誰かの役に立てる仕事をしたいという思いからこの会社に入社し、現在は企画営業部で勤務しています。学校では情報経営を学んでいたため建設の知識はゼロの状態からのスタートでしたが、社内の先輩方が優しく丁寧にノウハウも含めて指導をしてくださるおかげで、業務に携わりながらどんどん知識と技術を身につけることができています。建設業は幅が広く奥も深い業種なので、経験を積むごとに自分自身の成長を感じられますし、人々 当社は1981(昭和56)年に創業して以来、一般住宅や企業の給排水設備・空調設備の設計や施工、メンテナンスを手がけ、鳥取県中部圏内の人々の暮らしを支え続けています。創業以来「品質第一」を貫き、「お客様の満足と信頼を得る」「社員の幸福を図る」ことを追求。行動指針として「1K5S(=感謝、誠実・責任・スピード・セーフティ・正確)」を定めています。 資格ありきの業務内容ではありますが、試験場までの旅費や受験料を会社が負担するなど、資格取得のためのサポートを充実させることで、若手の社員もキャリアアップへ向けて着々と歩める仕組みを作っています。また、社員とその家族のための働き方改革の一環として、2022(令和4)年から年間休日を25日増やすなど、「希望が持てる会社」として業界全体の活性化を目指しています。会社概要未来の仲間へ聞かせて! センパイ求める人材は…お話をうかがった方WEBサイト企業名 株式会社ベクト総業所在地〒682-0006 鳥取県倉吉市井手畑158電話:0858-26-0739 FAX:0858-26-0749創 業 1981(昭和56)年代表者 代表取締役 新田 英雄従業員数 19名事業内容 建設業https://vect.jp専用ソフトで設計を行う。新しく建て直された社屋に光る社名。安全を第一に考えながら、施工まで自社で行う。新田 英雄さん15代表取締役快適な生活を創造する設備工事会社株式会社ベクト総業
元のページ ../index.html#15