「C11-75蒸気機関車修復プロジェクト」にご協力ください
プロジェクト名「C11-75蒸気機関車修復プロジェクト」
プロジェクト概要
倉吉市明治町の「緑の彫刻プロムナード」横でC11-75蒸気機関車を静態展示していますが、長年の風雨や紫外線により、車両全体の塗装の剥がれや各部位の腐食が著しく、このままではさらに劣化を進行させてしまいます。そのため、大規模な修繕を行い、往年の雄姿を取り戻すべく、ガバメントクラウドファンディングに挑戦します。 皆さんのご支援・ご協力をお願いします。
https://www.furusato-tax.jp/gcf/2450
寄付受付期間
令和5年8月10日10時 ~ 令和5年11月7日
寄付金の使い道について
ご支援いただいた寄付金は、下記の事業に使用させていただきます。
・展示C11-75蒸気機関車の修繕(塗装、腐食部の部品作成・取付け、穴あき箇所修繕、天井木材貼替え等)
目標金額に達しなかった場合でも、上記事業の一部として使用させていただきます。
目標金額以上の寄付をいただいた場合も、修繕等、車両の保全に関する費用に活用させていただきます。
寄付の特典
1万円以上のご寄付をいただいた全ての方のお名前を「寄付者銘板」に記載させていただきます。
※ご希望により、記載しないことも可能です。
【スケジュール】
ガバメントクラウドファンディング ~令和5年11月7日
C11-75蒸気機関車の修繕 令和5年11月中旬~令和6年3月中旬
銘板作成・設置 令和6年 1月中旬~令和6年3月中旬
ガバメントクラウドファンディング(GCF)とは
ふるさとチョイスがふるさと納税制度を活用して行うクラウドファンディング(不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うこと)です。自治体が抱える問題解決のため、ふるさと納税の寄付金の「使い道」をより具体的にプロジェクト化し、そのプロジェクトに共感した方から寄付を募る仕組みです。ふるさと納税と同様に、ガバメントクラウドファンディングからの寄付でも所得税や住民税の控除を受けたり、返礼品を受け取っていただくことができます。
倉吉市民の方もご寄付いただけますが、ふるさと納税の制度上、返礼品の送付はできません。「寄付者銘板」へのお名前の記載はさせていただきます。