倉吉市国民健康保険の人間ドック・脳ドックの予約開始について
倉吉市国民健康保険に加入している方を対象に人間ドック・脳ドックを実施します。
対象者及び自己負担金 |
|||||
● | 人間ドック | 倉吉市国民健康保険に加入している40歳から74歳の方 | |||
自己負担金 | (40歳~69歳) | 10,000円 | |||
(70歳~74歳) | 5,000円 | ||||
● | 脳ドック | 倉吉市国民健康保険に加入している40歳から74歳の方 | |||
自己負担金 | 10,000円 | ||||
実施期間 |
|||||
令和5年5月1日(月)~令和6 年2月29日(火) | |||||
人間ドック指定医療機関 |
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
垣田病院 | 上井 | 26-5211 |
西田内科 | 上井町1丁目 | 26-6205 |
のぐち内科クリニック | 上井町1丁目 | 24-6101 |
もりしたクリニック | 清谷町1丁目 | 27-0777 |
門脇内科医院 | 山根 | 26-0607 |
倉吉シティ内視鏡クリニック |
伊木 | 24-5500 |
ふくらクリニック | 山根 | 26-6356 |
藤井政雄記念病院 16:30~18:00 |
山根 |
予約専用 |
上野医院 | 東昭和町 | 47-6555 |
鳥飼内科 | 昭和町1丁目 | 23-2822 |
みらい内科クリニック |
昭和町2丁目 |
27-1144 |
うなてクリニック | 宮川町 | 24-6133 |
音田内科 | 東町 | 22-2328 |
北岡病院 | 明治町 | 22-3176 |
森脇クリニック | 新町3丁目 | 22-3387 |
山本内科医院 | 宮川町2丁目 | 22-5455 |
大津医院 | 福吉町 | 22-3003 |
野島病院 | 瀬崎町 | 22-6231 |
西倉吉クリニック | 秋喜 | 27-1800 |
新田内科クリニック | 生田 | 48-2132 |
赤碕診療所 | 琴浦町 赤碕 | 55-0624 |
吉中胃腸科医院 | 琴浦町 丸尾 | 53-1215 |
三朝温泉病院 | 三朝町 山田 | 43-1321 |
湯川医院 | 三朝町 三朝 | 43-3399 |
土井医院 | 湯梨浜町 龍島 | 32-0717 |
吉田医院 | 湯梨浜町 泊 | 34-2020 |
脳ドック指定医療機関 |
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
藤井政雄記念病院 16:30~18:00 |
山根 |
予約専用 |
清水病院 | 宮川町 | 22-6161 |
野島病院 | 瀬崎町 | 22-6231 |
三朝温泉病院 | 三朝町 山田 | 43-1321 |
検査内容 |
|||
● | 人間ドック | ||
特定健診・貧血検査・がん検診(胃がん・肺がん・大腸がん・前立腺がん(男性のみ)・腫瘍マーカー・腹部超音波検査 | |||
● | 脳ドック | ||
特定健診・脳検査(頭部MRI)・脳血管等検査(頭部MRA)・高次脳機能検査(かなひろいテスト)など | |||
申請方法 |
|||
① | 受診を希望される医療機関へ予約電話 | ||
↓ | |||
② | 健康推進課へ国保ドックの申請申込み電話 | ||
(受付後、健康推進課よりドック申込書兼受診票をご自宅へ郵送いたします。) | |||
↓ | |||
③ | 送付された書類の確認と記入 | ||
「人間ドック・脳ドック申込書兼受診票」 | |||
・受診者情報の確認 | |||
・受診者負担金額の確認 | |||
・電話番号の確認 | |||
・被保険者証番号の確認 | |||
↓ | |||
④ | 健康診査及びがん検診受診券貼り付け | ||
・人間ドック受診者 | 「特定健診受診券」及び「胃がん・肺がん・大腸がん・前立腺がん検診受診券」 | ||
・脳ドック受診者 | 「特定健診受診券」 | ||
↓ | |||
⑤ | 予約された医療機関へ、受診票を提出し、ドックの受診 | ||
注意事項 |
|||
● | 倉吉市国保以外の医療保険に加入の方は受診できません。 | ||
● | 申込み後受診までに市外転出や他の医療保険加入により国保の資格がなくなった場合も受診できません。 | ||
● | 人間ドックと脳ドックを重複して受診することはできません。 | ||
● | 人間ドックを受診して、さらに特定健診、がん検診を受診することはできません。 | ||
● | 脳ドックを受診して、さらに特定健診を受診することはできません。 |