【申込締切6月17日まで】 倉吉市職員採用試験(令和4年7月実施)受験案内【一般事務、保健師、保育士、土木技師、建築技師】
令和5年4月又は令和4年10月から勤務する倉吉市職員を募集します。
★受付期間は終了しました
令和5年4月及び令和4年10月採用(予定)の職員を募集します。
☆一般事務[UIJターン]採用枠を新設しました。
受験案内・受験申込書・自己紹介カード
- 倉吉市職員採用試験(令和4年7月実施)受験案内 (PDF形式)
- 倉吉市職員採用試験(令和4年7月実施)受験申込書 (PDF形式)
- 倉吉市職員採用試験(令和4年7月実施)自己紹介カード (PDF形式)
- 倉吉市職員採用試験(令和4年7月実施)自己紹介カード (word形式)
※受験申込書は両面印刷して提出してください。
※ファイルを閲覧するには、Adobe社のAcrobat Reader(無料)が必要となります。
受付期間
令和4年5月26日(木)~6月17日(金)午後5時15分
電子申請による申込み
6月17日(金)午後5時15分までに受信したものに限り受け付けます。
専用の入力フォーム「 とっとり電子申請サービス(倉吉市) 」
郵送による申込み
6月17日(金)午後5時15分までに郵送到着したものに限り受け付けます。(余裕をもって郵送してください。)
注意事項
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、持参による申込み受付は行いません。
- 郵送による申し込みも受け付けますが、なるべく電子申請による申し込みを行ってください。
- 受験申込書等に不備がある場合は、返送することがあります。十分注意して受験手続きを行ってください。なお、受験申込書等の不備により生じた申込みの遅延については、一切責任を負いませんので、ご承知おきください。
試験日・試験会場
試験 | 試験日 | 試験会場 |
---|---|---|
第1次試験 (全職種) |
7月10日(日) (時間等の詳細は応募者に通知します。) |
倉吉市役所本庁舎 会議室 (倉吉市葵町722) |
第2次試験 (全職種) |
第1次試験合格通知書で指定する日 (7月31日を予定) |
第1次試験合格通知書で指定する場所 |
職種の区分・採用予定人数・受験資格
職種区分 | 採用予定人数 | 採用時期 |
---|---|---|
一般事務A | 2人程度 | 【令和5年4月採用】又は【令和4年10月採用】 |
一般事務C [UIJターン] |
1人程度 | 【令和5年4月採用】 |
保健師 F | 1人程度 | 【令和5年4月採用】 |
保育士 G | 2人程度 | 【令和5年4月採用】又は【令和4年10月採用】 |
土木技師H | 1人程度 | 【令和5年4月採用】 |
建築技師 I | 1人程度 | 【令和5年4月採用】 |
※令和4年9月に一般事務等の採用試験(8月募集予定)を実施します。学校教育法による高等学校在学中の方は、こちらの採用試験を受験してください。
受験資格・受験申込手続きについては受験案内をご覧ください。
受験案内配布場所
- 市役所(第2庁舎1階の市民課前及び本庁舎4階の職員課前)
- 関金支所
- 市立図書館(倉吉交流プラザ)
新型コロナウイルス感染症に関する留意事項
※要確認
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によっては、試験日程を変更、延期する可能性もあります。
- 試験日程等を変更する場合には、倉吉市ホームページでお知らせしますので、随時ご確認ください。
- 試験当日は、マスクの着用や手指消毒の実施などにご協力をお願いします。
- 新型コロナウイルス感染症に罹患し治癒していない方、濃厚接触者として健康観察の指示を受けている方、発熱や咳などの風邪症状のある方は、受験を自粛していただくようお願いします。
- 今後の新型コロナウイルス感染の状況により、上記以外にも何らかの対応をお願いする可能性がありますが、ご理解とご協力をお願いします。
過去の採用試験実施状況
※過去の採用試験実施状況や作文テーマ等は、 こちらのページ をご覧ください。
お問い合わせ先
倉吉市総務部職員課人事係
〒682-8611 倉吉市葵町722番地 TEL/0858‐22-8164 FAX/0858-22-1087