更新日:2022年8月9日
						  
 
 倉吉市立図書館では、仕事をお持ちの方や仕事をお探しの方を応援します。ビジネス支援コーナーでは、ビジネス支援関連チラシやパンフレットなど、図書以外の情報も準備しています。皆様のご利用をお待ちしています。 
 図書館でできること 
 仕事や生活に役立つ本を提供しています 
 本棚にご希望の本がない場合は、お気軽にご相談ください。購入したり、鳥取県立図書館や国立国会図書館から借りて、できる限り提供します。 
 また団体登録をすると、1団体につき100冊まで30日間借りることができます。 
 
 補助金・各種セミナー・就職・支援機関のチラシやパンフレットを提供します 
 倉吉市内で行われるセミナーや、県内外のビジネス支援機関のパンフレットやチラシを提供します。 
 データベース情報を提供します 
 有料データベースの情報を無料で提供しています。ただし印刷したものを持ち帰る場合は、カラー20円・白黒10円のコピー代をいただきます。 
 倉吉市立図書館で利用できるデータベース 
 【官報・図書・学術論文等】
    - 官報情報検索サービス
 1947年(昭和22年)からの官報の内容が検索可能なデータベース。当日分は午前11時に公開
- 国立国会図書館デジタルコレクション
 国立国会図書館が所蔵する図書、雑誌、古典籍、博士論文などをデジタル化した約270万点の資料
 【ビジネス・農業等】
    - ルーラル電子図書館(農山漁村文化協会)
 農業(栽培・加工)のほか、生活の知恵、伝統料理、田舎暮らし等の情報をまとめたデータベース
- 市場情報評価ナビ MieNa(日本統計センター)
 鳥取県、島根県の商圏を分析できるデータベース。指定した地域について、町丁レベルで居住者特性、消費購買力等の商圏力を分析
 【新聞記事データベース】
    - 日本海新聞記事データベース
 2000年(平成12年)以降の日本海新聞のローカル記事
- 朝日新聞クロスサーチ
 1879年(明治12年)の創刊号から今日までの朝日新聞
- ヨミダス
 1874年(明治7年)の創刊号から今日までの読売新聞
 
 雑誌記事・研究論文を取り寄せます 
 著作権の範囲内で資料の複写を取り寄せます。資料の複写料金と送料は自己負担となります。 
 関連機関と共同して、仕事や生活に役立つセミナーや相談会を開催します
最新の情報を、講演会やセミナー、ワークショップといった形で身につけることができます。また、各種相談会では専門員へ無料で相談をすることができます。
    - 知財・ビジネス共同相談会
- 起業・経営なんでも相談会
- こころの相談・こころの相談会
- 労働セミナー
- 就農相談会
- 行政書士相談会
- 働き始めるための出張相談会
 ※各種相談会の詳細はこちらへ