本会議は、地域の需要に応じた住民生活に必要なバス等の旅客運送の確保その他旅客の利便の増進を図り、地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要となる事項を協議するため、道路運送法の規定に基づき設置している会議です。
1 主催
倉吉市地域公共交通会議(担当課:倉吉市総務部企画課)
2 日時
令和7年4月24日(木曜日) 午後1時30分~午後3時(予定)
※地域公共交通会議終了後、運賃協議に係る分科会を開催します。
3 場所
倉吉市役所 本庁舎3階 大会議室(倉吉市葵町722)
4 協議事項
- 打吹地区周遊モビリティ(打吹つながるモビリティ:U-MO(ウーモ))のうち、グリーンスローモビリティ運行計画(案)について
- 日ノ丸ハイヤー(株)の一般乗合旅客自動車運送事業の事業計画変更認可申請書(案)について
5 提供機関
発信元 倉吉市
担当課 総務部 企画課
連絡先 0858-22-8161
提供日 令和7年4月21日(月曜日)