倉吉市関金地区の歴史や文化を未来へ伝えるべく、西田直美(にしだすなみ)氏が小冊子「せきがね発見散歩」を完成させました。元倉吉幼稚園の園長・理事長や倉吉市立小学校の校長として長年地域教育に貢献してきた西田氏が手掛けた本冊子は、その貴重な作業の成果を報告会にて正式に発表いたします。
 この小冊子は、地域の子どもたちに向けて配布される予定で、関金地区の歴史や魅力を深く知るためのガイドとなります。また、「関金温泉コンシェルジュ推進事業」の一環として、西田氏による講演会やフィールドワークも計画されており、これらの活動を通じて関金地区の新たな魅力を掘り起こされ、観光ガイドの養成や地域活性化の一助となることが期待されています。

1 主催

倉吉市(担当課:観光交流課)

2 日時

令和7年7月18日(金曜日) 午前11時から11時30分まで

3 場所

倉吉市役所 本庁舎4階 市民応接室(倉吉市葵町722)

4 内容 

  1. 開会
  2. 出席者紹介(市長、教育長、倉吉観光MICE協会会長ほか)
  3. 挨拶(西田さんによる作成の経過説明)
  4. 小冊子のお披露目
  5. 今後の取り組み案内
  6. 感謝の言葉(市長・教育長)
  7. 閉会

5 提供機関

発信元 倉吉市
担当課 観光交流課
連絡先 0858-22-8158
提供日 令和7年7月16日(水曜日)
 

※情報提供の内容に関するお問い合わせは、各資料に記載されている発信元・担当者にご連絡ください。