• とっとりインターンシップと連携し、市内企業3社と市役所の仕事体験をパッケージ化したインターンシップを開催します

 倉吉市では、とっとりインターンシップ事務局(鳥取県中小企業団体中央会)と連携し、倉吉市内の企業3社と市役所の仕事体験をパッケージ化した「暮らすインターン」を開催します。 
 本インターンシップでは、倉吉市ならではのバラエティ豊かな企業でのインターンシップをパッケージ化し、6泊7日の滞在を通して、倉吉市で暮らしながらインターンシップを体験するプログラムです。 
 倉吉市では3年目の取り組みとなり、学生が将来、倉吉市内で働く・暮らすことを考える一助となることを期待しています。 

1 主催

倉吉市(担当課:しごと定住促進課) 
鳥取県中小企業団体中央会(とっとりインターンシップ事務局) 

2 日時

令和7年9月2日(火曜日)~8日(月曜日) 

3 場所

倉吉市内 

4 日程  

  • 1日目(9月2日(火曜日)) ガイダンス、市役所若手職員との交流会、白壁土蔵群散策 
                 (14時~17時@市役所第二庁舎 303会議室) 
  • 2日目(9月3日(水曜日)) (株)新日本海新聞社中部本社での1日仕事研究【終日】 
  • 3日目(9月4日(木曜日)) 倉吉信用金庫での1日仕事研究【終日】 
  • 4日目(9月5日(金曜日)) 流通(株)での1日仕事研究【終日】 
  • 5日目(9月6日(土曜日)) 市内観光(半日) 
  • 6日目(9月7日(日曜日)) 終日フリー 
  • 7日目(9月8日(月曜日)) 倉吉市役所での半日仕事研究
                 (9時~12時@市役所第二庁舎 303会議室) 
                 振り返り
                 (13時~14時30分@市役所第二庁舎 303会議室) 

    ※受入企業への取材をご希望される場合は、まずは市担当課までご連絡ください。 
     企業によっては取材できない場合もありますので、予めご了承ください。 
  • 【参加者】大学生4名予定 

5 資料

別添チラシのとおり (PDF形式:1.96MB)

6 提供機関

発信元 倉吉市
担当課 しごと定住促進課
連絡先 0858-22-8129
提供日 令和7年8月29 日(金曜日)
※情報提供の内容に関するお問い合わせは、各資料に記載されている発信元・担当者にご連絡ください。