庁舎内での火災発生を想定した避難、救助、消火、通報訓練等を行う。
1 主催
倉吉市(担当課:総務課・市民課)
2 日時
- 本庁舎・北庁舎
令和7年10月2日(木曜日) 午前10時00分から1時間30分程度
- 第2庁舎
令和7年11月10日(月曜日) 午前10時00分から1時間30分程度
3 場所
倉吉市役所 本庁舎・北庁舎・第2庁舎
4 内容
- 全体訓練
火災が発生した場合でも、安全かつ速やかに来客者や職員の避難を行えるよう、自衛防災組織の災害時の動きを確認しつつ、災害時に起こりうる負傷者の救助等への対応を訓練する。また、訓練終了後に消防署員、市長から講評を受ける。
- 個別訓練
全体訓練終了後、職員が各ブースに分かれて放水や救命救急講習等の指導を受け、緊急時の対応を確認する。
5 資料
訓練概要のとおり(PDF形式:122KB)
6 提供機関
発信元 倉吉市
担当課 総務課・市民課
連絡先 0858-22-8112(総務課)
0858-27-0160(市民課)
提供日 令和7年9月26日(金曜日)