デジタルみらい株式会社と進出協定を締結しました!

デジタルみらい株式会社(本社:大阪府大阪市)が、サテライトオフィスを新たに倉吉市に開設することが決定し、9月19日に市との間で進出協定の締結を行いました。

同社は、AI技術を活用したシステムの開発を行う会社で、進出にあたっては10月から市内のコワーキング施設「SUIKO WORK CAMP」に入居後、12月からは新たに明治町にオープンする「倉吉市空き家活用しごと創造センター(通称「くらしごとBASE)」へ入居されます。

今後5年間で新たに5人を雇用予定で、AIを活用した乳幼児の見守りシステム等の開発・実証などを行います。
同社の沖上代表は「地域の抱える課題を掘り起こし、AIの力を活用して解決していきたい。」と話していました。

同社は倉吉市におけるサテライトオフィス進出企業第1号となります。
フォト 

▲協定式の様子(右側が沖上社長)
(バックパネルは視察ツアーで繋がりができた三和段ボール工業(株)(倉吉市上井)による段ボール製のオリジナル)

 

企業情報

 

進出企業概要

 企業名:デジタルみらい株式会社
 代表者:代表取締役 沖上 俊昭
 本社:大阪府大阪市中央区北浜1丁目3番14号
 業務内容:組込系システム開発、制御系システム開発、AI・画像処理・IoT等
 企業HP:https://digitalmirai.co.jp/


本市での事業計画
 所在地:【令和7年11月末まで】SUIKO WORK CAMP内(倉吉市山根645-2) 
     【令和7年12月以降】倉吉市空き家活用しごと創造センター内(倉吉市明治町1021-2)
 電話番号:090-2598-5510
 新規雇用:5人(5年後予定)
 営業開始:令和7年10月

 

求人について

倉吉オフィスにおける求人募集について、10月16日(木)にエースパック未来中心で説明会が開催されます。

詳細は企業HPをご覧ください。