- 中部の高校生が主体的な取組みを通じた成果や地域との連携事業案等を発表、意見交換します
鳥取県中部地区の高校生が、地域課題の解決など主体的な取組を通じて学んだ成果又は地域と高校生の連携事業案等を発表、意見交換をする中で、高校生と地域社会の新たな連携及び参画に繋がる契機となるよう開催します。
1 主催
鳥取県社会教育協議会、東伯郡社会教育協議会
中部地区各市町教育委員会(倉吉市担当課:社会教育課)
2 日時
令和7年12月7日(日曜日) 午後1時30分から午後4時30分まで
3 場所
まなびタウンとうはく(琴浦町大字徳万266番地5)
4 テーマ
『高校生の力で中部地区を元気にしよう! 地域と高校生のコラボレーション』
- 総合的な探究等の活動において地域と連携して得た成果や今後期待される効果。
- 地域と高校生が一緒に活動することで地域の活性化を目指す新プロジェクトの提案。
- 高校生が主体となって、地域で活動してみたいこと。
5 主な内容
- プレゼンテーション テーマに沿った各校の研究発表及び事業提案
- 意見交換 高校生、一般参加者等がグループに分かれ、グループトーク
- 展示発表 各校の研究発表及び事業提案を展示形式で発表。
6 資料
チラシ(倉吉市版)(PDF形式:1.46MB)
7 申込期限
令和7年11月26日(水曜日) ※11月21日より延長しました。
8 提供機関
発信元 倉吉市教育委員会事務局
担当課 社会教育課
連絡先 0858-22-8167
提供日 令和7年11月18日(火曜日)