更新日:2025年5月8日
日時・会場
日時 令和7年6月22日(日曜日) 13時30分~15時30分 (開場13時00分)
会場 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール(倉吉市駄経寺町187-1)
倉吉市男女共同参画推進まちづくり表彰 表彰式
男女共同参画社会の実現に向けて、積極的に取り組んでいる市民や市民団体、事業所を表彰します。
男女共同参画啓発講演会

あなたのまちには、女性の役員(※公民館長や部長)がいますか?
倉吉市では、まち(自治公民館)の運営の中心になる公民館役員のうち、女性の割合はわずか14%です。男性中心で運営されるまちは、全ての人にとって暮らしやすい・住みよいまちになっているのでしょうか?
女性と男性が協働し、互いの強みを活かしてまちをつくっていくために私たちはどうすればよいか、一緒に考えてみませんか?
※オンライン講演、会場の視聴覚ホールでのみ視聴できます。
演題 |
女性自治による視点
~大山自治会長として取り組んできたこと~
|
講師 |
佐藤 良子(さとう よしこ)さん
東京都立川市大山自治会 相談役
|
申込み方法
電話・FAX・電子メール・電子申請サービスのいずれかでお申し込みください。
※ お申し込みの際は、お名前とお電話番号をお知らせください。
※詳しくはチラシをご覧ください。