鳥取県中部地域公共交通協議会(会長:倉吉市長)は、鳥取県、中部圏域の1市4町をはじめ、交通事業者等の地域公共交通の関係者で構成し、中部圏域において誰もが使いやすい公共交通体系の構築を目指し、地域公共交通計画及び利便増進実施計画の策定に関する協議を行い、両計画に基づき路線バスの運行体系の見直しや公共交通の利用促進に関する取組みを推進しています。
 この度、令和5年度の事業報告及び決算報告をはじめ、次期地域公共交通計画の策定、今年度のノーマイカー運動「100金バス」の取組み等に関する審議、協議等を行います。

1 主催

鳥取県中部地域公共交通協議会
(事務局:鳥取県交通政策課・倉吉市総務部企画課)

2 日時

令和6年5月31日(金曜日)13時30分~15時

3 場所

エキパル倉吉1階 多目的ホール

4 内容

  • 報告事項
    ・鳥取県中部地域公共交通協議会委員の委嘱について
    ・副会長及び監査委員の指名について
  • 審議事項
    ・令和5年度事業報告(案)及び収支決算(案)について
    ・バス補助金連動化に伴う鳥取県中部地域公共交通計画の一部改定(案)について
    ・次期鳥取県中部地域公共交通計画の策定について
    ・令和6年度鳥取県中部地域ノーマイカー運動「100金バス」実施計画(案)について
  • その他
    ・鳥取県中部地域公共交通計画に基づく事業実施状況等について

5 提供機関

発信元 倉吉市
担当課 総務部 企画課
連絡先 0858-22-8161
提供日 令和6年5月24日(金曜日)
※情報提供の内容に関するお問い合わせは、各資料に記載されている発信元・担当者にご連絡ください。