更新日:2023年8月28日
Q 倉吉市在住でなくても採用試験を受けることができますか。
A 倉吉市在住を受験要件とはしていません。受験資格を満たしていれば市内外を問わず受験できます。
Q 学歴、年齢、出身地や性別などによる有利、不利はありませんか。
A 採用試験において、学歴、年齢、出身地や性別などによる有利、不利はありません。
Q 採用試験を実施する職種は、毎年同じですか。また、募集人員は毎年一定ですか。
A その年度により、実施する試験職種は異なり、職種によっては採用試験を行わない場合もあります。募集人数も毎年異なりますので、当該年度の採用試験受験案内で必ず確認してください。
Q 採用試験の詳しい内容はいつ公表されますか。
A 決定次第、公表する予定です。
令和5年度は、7月試験を5月下旬、10月試験を8月下旬、1月試験を12月下旬に募集開始及び試験内容の公表をしています。
今年度の予定は、令和6年度倉吉市職員採用試験実施予定のページで公開しています。
公表にあたっては、市採用Webページや市報に掲載するほか、採用試験受験案内を本庁舎4階職員課、第2庁舎1階総合案内、関金支所及び図書館で配布します。
Q 2つ以上の職種について採用試験の申し込みをすることはできますか。
A 受験の申し込みは、採用試験を同日に実施する試験職種については、いずれか1つとなりますので、2つ以上の試験を申し込むことはできません。
夏の試験を受験した方が秋の試験を再度受験することは可能です。なお、申込書受理後の試験職種の変更は認められませんのでご注意ください。
Q 電子申請ではなく書面で受験申込みをすることはできますか。
A 職員採用試験の受験申込みは、原則電子申請による申込みとします。ただし、やむを得ない事情(インターネット環境がないなど)の特別な事由がある場合に書面(郵送)での申込みを受け付けます。受験申込書をダウンロードし印刷する必要がありますが、プリンタをお持ちでない場合は、コンビニエンスストアのプリントサービス等をご利用いただくか、職員課にご連絡ください。
Q 過去の試験問題は公開されていますか。
A 筆記試験問題の公開はしていませんが、受験案内に試験の方法(試験科目内容等)を記載していますので、参考にしてください。作文試験のテーマについては、 倉吉市職員採用試験状況 のページで公開していますので参考にしてください。
Q 試験当日はどのような服装で行けばよいですか。
A 服装について指定はしていません。試験の種類によっては暑い時期に行うものや会場によって冷暖房の調整ができないこともありますので、普段の実力が発揮できるよう、季節に応じた過ごしやすい服装で受験してください。
第2次試験(面接等)ではスーツや制服の方が多いようです。
Q 試験の成績を知ることはできますか。
A 結果発表後1か月以内に書面により結果の開示を請求し、結果の閲覧をすることができます。開示(閲覧)する内容は、本人の試験の得点と順位です。
なお、請求できるのは受験者本人に限りますので、受験票と本人が確認できる書類(運転免許証、学生証等)をお持ちのうえ、職員課まで受験者本人がお越しください。電話等による請求はできません。