• 介護のスペシャリストを講師に招き、介護現場の最新情報や、男女共同参画の視点を活かした、これからの介護のあり方について学びます。

 だれにとっても無関係ではいられない「介護」について、女性と男性が互いの強みを活かして協働し、仕事、介護、そして人生もよりよいものにしていく方法を、一緒に考えてみませんか?

1 主催

倉吉市(担当課:人権政策課)

2 日時

令和7年9月23日(火曜日・祝日) 13時30分~15時30分(開場13時)

3 場所

倉吉交流プラザ 視聴覚ホール (倉吉市駄経寺町187-1)

4 内容 

  • テーマ 親の介護、オンナがするの?オトコがするの?
    ~誰もが介護と仕事・家庭・育児を両立できるよう、今から考える~
  • 講師 飯田 雄介さん(合同会社あいいろ デイサービスはるかぜ管理者)

5 資料

チラシ(PDF形式:567KB)

6 提供機関

発信元 倉吉市
担当課 人権政策課
連絡先 0858-22-8130
提供日 令和7年9月4日(木曜日)
※情報提供の内容に関するお問い合わせは、各資料に記載されている発信元・担当者にご連絡ください。