• 地元誘致企業を訪問し、ふるさとキャリア教育推進の取組への理解と児童生徒の職場見学・体験の受入協力についてご依頼

    「くらよしふるさとキャリア教育(造語)」推進にあたり、昨年4月就任以来初めて教育長自らが地元誘致企業様を訪問させていただき、ご理解とご協力をいただくよう直接依頼。

<くらよしふるさとキャリア教育とは>
 倉吉に誇りと愛着を持ち、ふるさと倉吉をさらに継承・発展させようとする意欲や態度を身に付け、社会の変化に対応しながら新たな価値を創造でき、自立し、自分らしい生き方を実現するとともに、将来にわたりふるさと倉吉を思い、様々な場面で倉吉を支えていくことができる人材の育成。

1 主催

倉吉市(担当課:教育委員会事務局 学校教育課)

2 日時

令和7年3月24日(月曜日) 午前10時から

3 場所

株式会社モリタ製作所鳥取工場(倉吉市谷608)

4 内容

  • くらよしふるさとキャリア教育のご説明
  • 小学生の職場見学及び中学生の職場体験学習受入れのご依頼
  • 体験的学習活動等休業日(ふれあいホリデー)協力のご依頼

5 資料

くらよしふるさとキャリア教育体系図(PDF形式:426KB)

6 提供機関

発信元 倉吉市
担当課 教育委員会事務局 学校教育課
連絡先 0858-22-8166
提供日 令和7年3月19日(水曜日)

 


※情報提供の内容に関するお問い合わせは、各資料に記載されている発信元・担当者にご連絡ください。