更新日:2025年3月10日
倉吉市文化財課所管行政財産施設の使用に関する要綱をよく読み、以下の手順に従ってご利用ください。
 

1 ご使用施設の空き状況を確認してください。
事前にお電話で施設の空き状況をご確認後、仮予約をお願いいたします。
(くら用心の予約は使用日の2ヶ月前から受付いたします。)
 

2 申請書を提出してください。
「行政財産使用(変更)許可申請書」にご記入のうえ、文化財課へ提出してください。
提出方法は、直接ご持参いただくか、メール、FAXでも受付いたします。
各申請書類は、当課ホームページよりダウンロードできます。→ 文化財課ページ「使用要項・申請書
電子申請での申請も可能です。→ とっとり電子申請サービス(行政財産使用許可申請書)

 

 許可書をお受け取りください。

申請書をご提出いただきましたら、文化財課で使用目的や活動内容などを審査いたします。使用の許可が

決定されましたら、許可書を発行し、郵送いたします。

使用目的や活動内容が施設使用要綱に反するものである場合は、使用をお断りすることがあります。)

4 事前に鍵を受け取りに来てください。(くら用心のみ)
文化財課でご使用施設の鍵を貸し出します。使用許可書を確認させていただきますのでご持参ください。

5 後片付けをお願いします。
設備、備品等は元の位置に戻していただくようお願いいたします。鍵は文化財課にご返却いただきますようお願いいたします。

6 使用料のお支払いをお願いします。
納付書を発行いたしますので、金融機関でお支払ください。