更新日:2021年8月16日

戦国時代の武将である豊臣秀吉(とよとみひでよし)(1536~1598)は、農民の田畑について一筆(いっぴつ)ごとに広さを測り、土地の石高(こくだか)などを定める「太閤検地」を行いました。これが統一的な方法によって全国規模で行われた日本で最初の土地調査です。その後江戸幕府の時代においても、太閤検地と同じ要領で土地の調査が行われていました。

太閤検地