更新日:2024年1月17日
市議会に提案した議案等を掲出しています。
提案理由
それでは、今議会に提案いたしました議案・予算案件2件につきまして、その概要をご説明申し上げます。なお、このうち1件は、専決処分を行ったものであります。
まず、議案第11号 令和6年度倉吉市一般会計補正予算(第9号)の専決処分についてであります。
2月上旬に大雪に関する気象情報が出され、除雪経費の不足が見込まれたことから、その後の迅速な除雪に資するため、除雪車両の借上料として4,200万円を計上するよう2月3日に専決処分を行ったもので、補正後の予算総額を363億8,024万円としたものです。
次に、議案第12号 令和6年度倉吉市一般会計補正予算(第10号)についてであります。
これは、1月臨時会での補正予算に引き続いて、国の補正予算「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」に係る物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用した事業についてのものです。
子育て世帯の経済的負担の抑制を図るため、民間保育施設での給食賄い材料の購入費に充てるよう150万円余、畜産農家等の肥料価格、飼料価格などの高騰に対する緊急的な支援として660万円をそれぞれ計上し、そのほか物価高騰の影響を受けている事業者を支援するための経費として1,500万円、加えて、賃上げとともに子育て応援や女性の活躍等の取組を行う事業者を支援するものとして300万円を計上するものです。
これらによる補正の総額は3,000万円余の増額で、補正後の予算総額を364億1,034万7千円とするものです。
以上、今回提案しました諸議案につきまして、その概要をご説明しました。よろしくご審議のほど、お願い申し上げます。
付議議案
- 議案第11号 専決処分について(令和6年度倉吉市一般会計補正予算(第9号))
- 議案第12号 令和6年度倉吉市一般会計補正予算(第10号)
提出予算案、予算編成資料については、令和6年度 当初予算及び令和6年度 補正予算をご覧ください。
監査関係
監査等の結果については、 監査委員事務局のコンテンツ をご覧ください。
倉吉市議会について
倉吉市議会について詳しくは市議会のコンテンツをご覧ください。