更新日:2021年8月16日
公益財団法人鳥取県国際交流財団 山陰・夢みなと博覧会記念基金助成事業
倉吉市が国際姉妹都市交流を行っている韓国羅州(なじゅ)市の魅力を再発見しようと、鳥取県中部地区日韓親善協会が県内から参加者を募集し、34人が羅州市を訪問しました。
韓国都市部では積雪の便りもありましたが、南部に位置する羅州市は、朝晩が冷え込む程度で、秋晴れの中、歴史や文化学ぶ内容や都市の未来像など多分野で交流を深めました。
日時
平成25年11月22日(金曜日)~11月24日(日曜日)
場所
大韓民国 羅州市
訪問団体
訪問団長 坂根 國之 氏 (34人参加)
受入団体
羅州市民交流団長 金 鐘云 氏
主催
鳥取県中部地区日韓親善協会
全体
【米子鬼太郎空港出発】

【歓迎晩餐会】

【旧黒住猪太郎邸修復に係る感謝碑の贈呈:池田 勝美氏】

【旧黒住猪太郎邸完成の見学】

【革新都市建設状況】

選択交流コース
【農業】

【歴史】国立羅州博物館

【工芸品】羅州盤作り

【問合わせ】
鳥取県中部地区日韓親善協会事務局
tel0858-22-8158/fax0858-22-8230