夏休み子ども体験教室を開催しました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。
来年も夏休みイベントを開催する予定ですので、ぜひご参加ください。
はた織り&草木染め体験教室
日時:7月31日(水曜日)午前10時~午前11時30分 / 会場:伯耆しあわせの郷
※主催:伯耆しあわせの郷 講師:福井貞子さん他(織物教室の皆さん)
講師の先生から、草木染めの染料が何から出来ているのか説明を聞いた後、白いハンカチを割り箸や輪ゴム、ビー玉などを使って縛り、好きな色に染める草木染めを体験しました。
また、それぞれが好きな色の糸を選び、はた織り機でコースター作りを体験しました。
ものづくり体験教室
日時:8月1日(木曜日)午前10時~午前11時30分 / 会場:伯耆しあわせの郷
※主催:伯耆しあわせの郷 講師:中部ものづくり道場
中部のもづくり道場の方々に指導してもらいながら「防犯ブザーを作ろう!」「避難場所で減災グッズづくり」「輪ゴム動力ペットボトル船」「牛乳パックで小物入れ」の4つのグループに分かれて作成しました。
ものづくり体験の講師は、中部ものづくり道場の皆さんです。倉吉市人材銀行にも講師として登録していただいていますので、ぜひ子ども会活動などでも、ものづくり体験をお楽しみください。
オリジナルの鬼瓦づくり教室
日時:8月6日(火曜日)午前10時~午前11時30分 / 講師:中森 清さん / 会場:上神焼窯元 中森
主催:社会教育課 共催:倉吉博物館 協力:文化財課
伝統を支える技術を体験することにより、倉吉で受け継がれてきた文化・技術を身近に感じてもらう倉吉の歴史・文化を学ぶ教室を開催しています。今年度は、倉吉博物館で9月1日から開催する特別展「大御堂廃寺」のプレイベントとして開催し、その大御堂廃寺跡から出土した鬼瓦について文化財課の学芸員から説明を聞いた後、オリジナルの鬼瓦を作成しました。
今回作った鬼瓦は、1ヶ月かけて窯元で素焼きしていただきます。その後、完成した鬼瓦は倉吉博物館で開催される特別展「大御堂廃寺」の期間中に展示する予定です。