更新日:2023年9月26日

就学援助(要保護・準要保護制度)の概要

倉吉市では経済的な理由によって就学が困難と認められる児童・生徒の保護者に対して、

  • 給食費
  • 学用品費
  • 通学用品費
  • 校外活動費
  • 修学旅行費
  • 新入学用品費
  • 医療費

等の就学上必要な経費の一部を援助しています。

認定について

対象となる方

倉吉市に住所を有し、小学校もしくは中学校に在籍する児童・生徒(又は就学予定者)の保護者で、かつ、次の「認定基準」のいずれかに当てはまる方のうち、世帯構成や所得状況、証明書類などの一定の審査を経て、生活に困っていると認められた方です。

認定基準

認定基準
  1. 現在、生活保護を受けている世帯
  2. 生活保護を受けてはいないが、次のいずれかに該当する世帯
    1. 生活保護が停止または廃止されたが、生活が困難である。
    2. 市民税の非課税または減免を受けた。
    3. 個人事業税または固定資産税の減免を受けた。
    4. 国民年金または国民健康保険の掛金の減免を受けた。
    5. 児童扶養手当の支給を受けている。
    6. 生活福祉資金の貸付を受けた。
  3. その他特別な事情があり、教育委員会が認める世帯
    特別な事情とは・・・世帯状況の変化(死亡、離婚、転職、退職、病気、火災、事故等)により生計に著しい変化が生じた場合

認定に際しては、申請書をもとに世帯の状況を調査させていただき、教育委員会が決定いたします。

所得の状況等によっては、援助が受けられない場合がありますのでご了承ください。

手続きについて

申請時期

毎年11月から翌年度の申請を受け付けます。(11月に倉吉市の広報紙によりお知らせします)

また、生活状況等の変化による年度途中の申請も受け付けますが、申請時期に応じて給付対象月が変わる場合があります。

手続きに必要なもの

現在生活保護を受けている方は、手続きの必要はありません。(支給費目は、修学旅行費と医療費です。)

生活保護を受けていない方で、受給を希望される方は、次の書類を児童・生徒の通学している(する)学校へ提出してください。

  1. 就学援助(変更)申請書(PDF)
    (学校、教育委員会に備えてあります。または、リンク先のPDFを印刷してご利用いただけます。)
    記入例はこちらを参照してください。→ 就学援助申請書(サンプル【保護者用】).pdf
  2. 申請理由を証明する書類の写し
    1. 個人の事業税・固定資産税の減免通知書
    2. 国民年金申請免除承認通知書
    3. 国民健康保険の減免通知書
    4. 児童扶養手当証書
    5. 生活福祉資金の貸付決定通知書
  3. 【該当者のみ提出】
    1.申請前の直近1月1日時点の住民登録地が倉吉市でない方
      1月1日時点の住民登録地の役所(場)が発行する所得課税証明書
    2.対象となる児童生徒が新小中学校1年生及び初めて申請される方
     *口座振替申請書
     *口座の確認できる書類(通帳、WEB通帳の写し) 【 記入例・添付書類

申請の窓口

認定を希望される方は、次のいずれかにご相談ください。

  • 該当する小中学校
  • 倉吉市教育委員会 教育総務課 総務係
    電話: 0858(22)8165