今年の講座では、倉吉博物館開館50周年を機に、あらためて博物館とはどのような役割と使命を持つ施設なのかを学ぶとともに、倉吉博物館がこの倉吉の地で歩んだ50年を振り返り、その果たしてきた役割と存在意義を見つめ、その魅力に迫ります。そして、これからも市民一人ひとりがさらに倉吉博物館を身近な存在として感じ、文化芸術に親しみ、豊かな心と文化が息づく倉吉に愛着と誇りを持つ契機とするものです。

定員150名/要申し込み(先着順)

 

 

 

 

 

 

下記のQRコードからも申し込みいただけます。

とっとり電子申請サービス「もっと知りたい博物館の魅力」申し込み用LINEQRコード

とっとり電子申請サービス  スマホのLINEから申込み

  

 

開催日時 テーマ・講師

第1回

*開講式*

9月28日(土曜日)

13:30~15:00

テーマ:トリセツ♥ミュージアム~役割と使命~

講師:福冨 幸

(岡山県立美術館 副管理者学芸課長)

第2回

10月12日(土曜日)

13:30~15:00

テーマ:特徴のある博物館の強み 前田寛治、菅楯彦と倉吉

講師:林野 雅人

(大阪中之島美術館 主任学芸員)

第3回

11月2日(土曜日)

10:00~11:30

テーマ:白鳳・天平文化の華ー伯耆国の古代寺院

講師:中原 斉

(米子市経済部文化振興課 文化財専門官)

第4回

11月4日(月曜日・振替)

13:30~15:00

テーマ:身近な打吹山のすてきな自然

講師:清末 幸久

(鳥取県立博物館 学芸員)

第5回

*閉講式*

11月23日(土曜日・祝日)

13:30~15:00

テーマ:倉吉博物館の50年~博物館活動の軌跡~

講師:根鈴 輝雄

(倉吉博物館 館長)

 ※市内研修:倉吉博物館と野外彫刻の見学 10:00~11:30  11月10日(日曜日) ※定員15名(先着順)

  申込みが定員に達しましたので、市内研修参加の受付は終了させていただきます。

 

【会 場】倉吉交流プラザ視聴覚ホール(倉吉市駄経寺町187-1)ほか

【受講料】各回500円(大学生以下無料) または 年間パスポート1,000円(何回でも受講できます)

【申込・問い合わせ先】倉吉市教育委員会事務局社会教育課(倉吉市東町435番地1)

TEL:(0858)22-8167 FAX:(0858)22-8180

E-mail:gakushu@city.kurayoshi.lg.jp

【主 催】倉吉市教育委員会 ※とっとり県民カレッジ連携講座

 ※詳細については生涯学習講座チラシ(PDF形式3.8MB)をご覧下さい。