マイナンバーカードまたは運転免許証のICチップに記録された情報を活用し、氏名・住所・生年月日等を印字した申請書等を作成することができます。

注意事項

印字できる内容は申請者本人のみの情報になります。

印字できない情報については補記をして使用することができます。

このシステムは市役所第2庁舎市民課でのみ利用できます。関金庁舎では利用できませんのでご注意ください。

他の市区町村から転入、倉吉市内での転居や氏名変更等の後にマイナンバーカードや運転免許証の記載事項変更が済んでいない場合は利用できません。

運転免許証を利用する場合は、運転免許証交付時または更新時に設定した第1暗証番号(4桁の数字)の入力が必要です。暗証番号を3回続けて間違えるとロックしますので、その場合は運転免許センターや警察署等で解除手続きを行う必要があります。

利用方法

マイナンバーカードまたは運転免許証をお持ちになり、市役所第2庁舎1階の総合案内窓口へおいでください。

専用のタブレット端末を使用して必要な申請書等を作成します。

 

申請書作成支援システム(イメージ)