更新日:2023年9月19日
令和6年度「倉吉市薪ストーブ等導入事業補助金」
目的
地域の脱炭素化及び再生可能エネルギーの利用の推進を図り、地球温暖化防止に貢献することを目的に、倉吉市内に居住する住宅に、薪ストーブ・ペレットストーブ等を設置する方に補助金を交付します。
申請受付
- 令和6年5月1日(水)より先着順で受け付けします。
- 予算額に達した時点で受付を終了します。
- 令和7年3月31日までに実績報告を提出する事業が対象となり、設置工事着手前に補助金交付決定を受ける必要があります。
補助対象者及び対象設備
次の各号のいずれにも該当する方が、補助金の交付の対象となります。
- 自らが居住する市内の住宅(店舗、事業所等との併用住宅を含む。以下「住宅」という。)に対象設備を設置する方
- 住宅を自ら所有する方又は対象設備を法定耐用年数にわたって設置することについて当該住宅の所有者の承諾を得ている方
対象
設備
|
木質バイオマス熱利用機器
次のいずれの要件も満たすもの。
- 木質燃料(薪、木質ペレット、木質チップ等)を利用し、発生した熱を利用する機器で、2次燃焼構造等排煙を減少させる構造であること。
- 設置前において使用に供されていないこと。
- 補助対象者が発注する事業者と設置工事を行う事業者は県内事業者(県内に本店又は支店等がある事業者で、その県内にある本店又は支店等)であること。
|
補助金額
本体及び付属器(本体の稼働に不可欠なもの)購入費に5分の1を乗じて得た額または総事業費の3分の1のいずれか低い額(1件あたり180,000円を限度とします)。
実績報告
実績報告は、補助対象事業が完了した日から起算して20日を経過する日又は当該事業の補助金の交付を受けた日の属する年度の3月末日のいずれか早い日までに行ってください。
申請の流れ
(1)補助金交付申請
↓必要書類をそろえ、郵送または直接環境課窓口へご提出ください。
(2)補助金交付決定通知
↓環境課から手続き代行者または申請者へ通知します。※設置工事着手はこの決定の後に行ってください。
(3)実績報告
↓補助対象事業が完了した日から起算して20日を経過する日又は当該事業の補助金の交付を受けた日の属する年度の3月末日のいずれか早い日までに行ってください。
(4)完成検査及び補助金額の確定通知
↓環境課が現地検査を行った後、補助金額の確定通知を手続き代行者または申請者へ通知します。
(5)補助金請求
請求を受け2週間から1か月程度で支払いを行う予定です。
※設置する機器・補助金額に変更が生じる場合や補助事業自体が中止となった場合は、それぞれ「補助事業変更承認申請に必要なもの」「補助事業中止承認申請に必要なもの」を速やかに環境課へ提出し報告してください。
補助金額に変更のない事業費の変更については、実績報告の際に報告をしてください。
補助金交付申請に必要なもの
- 補助金交付申請書(様式第1号)
- 事業計画書(様式第2号)
- 収支予算書(様式第3号)
- 補助対象設備の設置に係る費用の内訳が記載された工事請負契約書若しくは見積書の写し又は売買契約書の写し
- 補助対象設備の仕様等を説明する資料
- 補助対象設備の設置工事着手前の現況写真及び付近の見取図
- 隣接住宅居住者同意書(様式第4号)
- 薪ストーブ等導入事業対象設備設置承諾書(様式第5号。設備を設置する住宅の所有者が申請者以外に存在する場合に限る。)
- その他市長が必要と認める書類
補助事業変更承認申請に必要なもの
- 薪ストーブ等導入事業変更承認申請書(様式第7号)
- 事業計画書(様式第2号)
- 収支予算書(様式第3号)
- 対象設備の設置に係る費用が変更となる場合、変更後の費用の内訳が記載された工事請負契約書又は見積書の写し
- 対象設備の仕様等が変更となる場合、変更後の対象設備の仕様等を説明する資料
- その他市長が必要と認める書類
補助事業中止承認申請に必要なもの
中止承認申請書(様式第8号)
補助事業実績報告に必要なもの
- 実績報告書(様式第9号)
- 事業報告書(様式第2号)
- 収支決算書(様式第3号)
- 対象設備の設置費に係る領収書の写し
- 対象設備の設置状態を示す写真(設置前・設置後)及び対象設備が設置された住宅等全体の写真
- その他市長が必要と認める書類
補助金請求に必要なもの
- 補助金交付請求書(様式第10号)
- 交付額確定通知書の写し
- 補助金等受入額調書
- 口座振替支払申請書
- 振込先金融機関の通帳の写し(口座番号と口座カナ名義が確認できる部分)
倉吉市薪ストーブ等導入事業費補助金交付要綱
様式は、ダウンロードできます。