筆談を頼まれた方、筆談に関心のある方、窓口担当の方、これから必要になる方など、筆談のコツを知って、きこえない・きこえにくい人に分かりやすく伝えてみましょう。
文字によるコミュニケーションを必要とする、きこえない・きこえにくい人への支援に関する理解啓発を図ることを目的に講習会が開催されます。
○気軽に筆談セミナーのご案内チラシ・申込書(PDF: 590KB)
倉吉市内での開催は次のとおりです。
対象者
高校生以上で筆談に興味のある人、公共施設・民間企業等で窓口業務等に携わる人
場所・日時
|
日にち |
時間 |
会場 |
申込締切 |
中部会場
|
2025年
12月21日(日曜日)
|
13時00分~15時00分 |
エキパル倉吉
(倉吉市上井195)
|
12月12日(金曜日)
|
2026年
1月16日(金曜日)
|
13時00分~15時00分 |
エキパル倉吉
(倉吉市上井195)
|
1月9日(金曜日)
|
※詳細な日程は受講案内をご覧ください。
※天候等の影響により、日程が変更、延期になる場合があります。
定員
各会場20名 ※先着順
受講料
無料
申し込み方法
鳥取県聴覚障害者ホームページの申込フォームまたは、ファックス、持参、郵送によりお申し込みください。
郵送の場合は封筒に「気軽に筆談セミナー申込書」とお書きください。
(鳥取県聴覚障害者協会)申込フォームのページはこちら
お問い合わせ・申込先
〒682-0822 倉吉市葵町724-15
鳥取県中部聴覚障がい者センター
TEL:0858-27-2355
FAX:0858-27-2360