令和7年1月6日から、税務課窓口においてキャッシュレス決済を導入しました。

証明等発行手数料のお支払いにクレジットカード、電子マネー、QRコード決済(順次導入予定)がご利用いただけます。

利用の対象となる手数料

納税証明手数料、資産証明(名寄帳、評価証明、公課証明)手数料、住宅用家屋証明手数料、土地台帳及び公図の閲覧手数料、その他税務関係手数料

利用できる窓口

倉吉市役所第2庁舎 税務課

利用できるキャッシュレス決済の種類

○クレジットカード VISA、Master Card、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club

○電子マネー iD、楽天Edy、WAON、nanaco、QUICPay、交通系(Suica、ICOCA、PASMO等)

○QRコード決済 PayPay、d払い、auPAY、メルPay、銀行Pay、J-coinPay ※その他順次導入予定

その他(注意事項)

○一回のお支払いでキャッシュレス決済と現金の併用はできません。

○キャッシュレス決済をご利用の場合は「領収書」の代わりに「利用控え」をお渡しします。

○「領収書」が必要な場合は現金でのお支払いをお願いします。