緊急情報

緊急情報・注意喚起

  • ただいま緊急災害情報はありません。

閲覧補助support

自動翻訳

色変更

文字サイズ

 
更新日:2022年11月29日
公開年度 令和4年度
件名 定期的環境美化の取り組みについて
意見・問合せの概要 歩道にも雑草、落ち葉が多く、農村部では今年は特に雑草の成育が旺盛で手が回らないため、うっそうとしています。また、竹林も多く高齢化、人口減少、空き家の増加で環境が悪化する一方です。ゴミゼロ全市一斉清掃を定期的に行い、除草や溝掃除も併せて行うと環境美化と近所の点検、人間関係作りにも役立ち防災対策になります。 他市では民間と市、県が協働してお昼休憩にボランティアでゴミや草取りをされているところもあります。住民が気持ちよく過ごし、訪れる観光客の方にもいい印象をもって帰っていただくためにもぜひこのような取り組みを市が率先して計画、実行していただきたいと思います。
回答 本市では、清潔で快適な環境を守るため、市民一人ひとりの協力により、散乱した空き缶やごみを町内から一掃し、「きれいなまち」とすることを目的として、倉吉市自治公民館連合会との共催で、毎年10月に倉吉市ごみゼロ全市一斉清掃を実施しています。また、市民町内清掃支援として、自治公民館の総事(美化活動)について、生活排水溝清掃作業に伴う生活排水溝土砂運搬車の配車支援及び清掃作業での草・木・可燃ゴミを収集するフックロールコンテナの配車支援に継続して取り組んでいるところです。このような取り組みの継続に併せて、自治公民館や地域住民、自治公民館等が地域の実情等に合わせた自発的な環境美化活動を推進することで「地域コミュニティづくり」の充実に繋がると考えます。今後も、地域の環境保全を図るため、地域の美化活動の支援を行っていきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
担当所属 環境課 電話:0858-22-8168