更新日:2023年12月20日
市議会に提案した議案等を掲出しています。

提案理由

 それでは、本臨時会に提案いたしました議案につきまして、その概要をご説明申し上げます。

 今議会に提案いたしました議案は、予算案件 1件 であります。

 それでは、議案第62号 令和4年度倉吉市一般会計補正予算(第7号)についてご説明申し上げます。
 この度の補正は、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に新たに「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援交付金」が創設されたことを受け、エネルギー・食料品等の物価高騰の影響を受ける生活者や事業者にきめの細かい支援がいきわたるよう、交付金を活用した事業を中心に計上しています。
 はじめに、物価高騰に伴う中小企業への支援についてであります。
 光熱費や物価の高騰が市内中小企業の経営を圧迫していることから、事業に使用した燃料費・光熱費の一部を支援するため、2億700万円余を計上するものです。
 次に、住民税非課税世帯等への価格高騰緊急支援給付金の給付についてであります。
 エネルギー、食料品などの物価高騰による影響が大きい住民税非課税世帯等の生活を支援するため、1世帯当たり5万円を給付するもので、3億3,400万円余を計上するものです。
 次に、子育て世帯への物価高騰対策給付金の給付についてであります。
 住民税非課税世帯等と同様に、物価高騰の影響を受けている子育て世帯への支援として、令和4年度において、これまで生活支援給付金の対象となってこなかった子育て世帯に、1世帯当たり2万円を給付するもので、6,800万円を計上するものです。
 次に、民間保育所等への物価高騰対策についてであります。
 同様に物価高騰の影響を受けている保育施設について、エネルギー価格の高騰分及び園児の食事に係る賄い材料費の一部を支援するため、1,000万円余を計上するものです。
 次に、学校給食用牛乳の価格高騰対策についてであります。
 飼料価格の高騰や円安の影響により牛乳の値上げが予定されていることから、各家庭が負担する学校給食費に転嫁されないようにするため、50万円余を計上するものです。
 次に、農業水利施設への電気代高騰対策についてであります。
 土地改良区が管理する農業水利施設についての電気代に関し、その高騰が農業者に転嫁されないようにするため、80万円を計上するものです。
 次に、畜産振興対策事業についてであります。
 飼料価格の更なる高騰が続いていることから、これまでに実施してきた対策に追加して支援するため、500万円余を計上するものです。

 以上による補正の総額は6億2,900万円余の増額で、補正後の予算総額は319億9,720万9千円となります。

 以上、今回提案した議案について、その概要をご説明いたしました。よろしくご審議のほど、お願い申し上げます。

付議議案

令和4年10月第7回臨時会付議議案

 議案第62号 令和4年度倉吉市一般会計補正予算(第7号)

 提出予算案、予算編成資料については、令和4年度 補正予算 をご覧ください。

監査関係

監査等の結果については、 監査委員事務局のコンテンツ をご覧ください。

倉吉市議会について

倉吉市議会について詳しくは市議会のコンテンツをご覧ください。