更新日:2024年2月21日
ばえる倉吉研究所参加者のアクションプランの発表及びマルシェを開催します。
倉吉市は、地方創生の取り組みとして、「人を育て、まちを育てる、くらしよし倉吉プロジェクト」を令和5年度から実施しています。その一環として、倉吉の魅力を日本中に世界中に発信することを目指し、ばえる倉吉研究所(通称:ばえラボ)を立ち上げ、高校生から社会人の参加を得て、倉吉を盛り上げる市民発信のアクションづくりを進めてきました。
この度、参加者が考えたアクションプランの発表会と、それらの第1歩として形にしたブース出展を行います。また、同時に“ばえラボマルシェ”を開催し、アクションプラン作成に協力をいただいた店舗等に出店をいただき、賑わいを創出します。
1 主催
倉吉市(担当課:企画課美術館まちづくり推進室)
2 日時
令和6年2月23日(金・祝)13時から16時
-
13時~ マルシェスタート
-
14時~15時 アクションプラン発表会
-
~16時 マルシェ終了
3 場所
打吹回廊
4 内容
- アクションプランの発表(14名)※予定
- マルシェ(スイーツ、本屋、ピザなど)
※倉吉総合産業高等学校「くらそうや」のスイーツ販売もあります。
5 資料
チラシ (PDF形式:372KB)
6 提供機関
発信元 倉吉市
担当課 企画課
連絡先 0858-27-0521
提供日 令和6年2月19日(月曜日)